450年前からの串柿の特産地
四郷(串柿の里)
和歌山県伊都郡かつらぎ町 四郷の吊し柿 東谷地区
0736-22-0300
串柿の里 四郷(広口・滝・東谷・平)地区は、450年前から串柿の特産地として長い歴史と伝統を育んできました。現在は(大久保・平・東谷・神野)地区がメインになっています。
平地区には柿や干し柿などのお土産を買えたりカフェで休憩ができる「木の国や柿えもん」、「峠の茶屋」があり、トイレもあります。
西日本の正月の飾り物として欠かせない串柿づくり。縄の外側にそれぞれ2個ずつ、内側に6個の計10個の柿を1本の串に刺します。11月、串柿作りが始まると農家の軒先や周囲の柿場(干場)に柿の玉のれんが一斉に吊るされ山里は柿一色に染まります。
串柿の見頃の時期となる11月上旬~中旬頃に一斉に干される串柿の光景は秋の風物詩ともなっており、多くの人が訪れます。四郷全体で道が狭く車が対向できないところが多くあります。車の場合は軽自動車がおすすめです。バイクと徒歩(オンデマンド型乗合タクシー)が安全でおすすのアクセス方法になります。
柿の購入は「道の駅 くしがきの里」がおすすめです。
Infomation(詳細情報)
名称 | 四郷(串柿の里) |
---|---|
フリガナ | シゴウ クシガキノサト |
カテゴリー | 特産物・伝統工芸 / 観光スポット・名所 / 絶景・自然景観 / 農産物 |
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町 四郷の吊し柿 東谷地区 |
アクセス | 京奈和自動車道 かつらぎ西ICから車で約15分ほど ※四郷地区は、道路幅が狭く対向が困難な場所が数多くありますので充分注意してください。 |
駐車場 | あり(数台(定福寺・堀越癪観音)) |
電話番号 | 0736-22-0300 かつらぎ町役場 産業観光課 商工観光係 |
ホームページ | https://www.town.katsuragi.wakayama.jp/040/010/010/20170330110711.html |
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
Acccess Map(周辺地図)
※四郷地区は、道路幅が狭く対向が困難な場所が数多くありますので充分注意してください。