宝くじの金運スポット
紀州宝来宝来神社
和歌山県有田郡有田川町田角502-1
080-6179-5771





紀州宝来宝来神社は開運祈願、宝くじ当銭祈願の金運パワースポットとして知られています。神社は有田川町の大自然に囲まれた静かな場所にあり、のどかな雰囲気。
お守りや御朱印は自動販売機で販売されています。金運や開運に特化したさまざまなお守りが授与されています。特に宝くじ当選や商売繁盛を願う方に人気のお守りが揃っているのが特徴です。
紀州宝来宝来神社のご神体は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある「宝来宝来神社」の本山に鎮座されている当銭岩様の分身としてこの地に召され建立されました。
紀州宝来宝来神社の最重要なパワースポットが神の岩とされる「当銭岩様」。熊本県の宝来宝来神社と同じく「この岩に触れることで金運が上昇する」と言われており、多くの参拝者が岩に手を当てて祈願します。岩の表面に両手を当て、じっくりと願いを込めて心の中で「ホギホギ」と3回心の中で祈願すると、ご神徳を授かることができるとされています。
紀州宝来宝来神社には、七福神(しちふくじん)のご加護もあるとされています。七福神とは、日本で古くから信仰されている「福をもたらす神様」の総称で、それぞれ異なるご利益を持っています。
■おすすめのアクセスルート
Googleマップやナビを使うと下のルートより西側のルートを案内されることがありますが、そちらのルートは道幅が狭いのでおすすめではありません。
有田ICからのおすすめアクセスルートはこちら
Infomation(詳細情報)
名称 | 紀州宝来宝来神社 |
---|---|
フリガナ | キシュウホギホギジンジャ |
カテゴリー | 観光スポット・名所 / お寺・神社(寺社仏閣) / 神社 |
住所 | 〒643-0848 和歌山県有田郡有田川町田角502-1 |
アクセス | ■車 阪和自動車道 有田ICから車で約20分 阪和自動車道 有田南ICから車で約20分 ■電車 JRきのくに線 藤並駅から車で約25分 |
駐車場 | あり(約5台) |
電話番号 | 080-6179-5771 |
定休日 | なし |
料金 | 拝観無料 |
ホームページ | http://www.kishu-hogihogi.org/ |
SNS | ![]() |
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。