弘法大師が開創したとされるお寺
高山寺
和歌山県田辺市稲成町392
0739-22-0274
田辺の街を見下ろせる高台にあり、海が見える墓地には南方熊楠や植芝盛平の墓があります。熊楠の菩提寺で生前には、植物採取の為よく訪れたそうです。
高山寺のシンボル的な存在の多宝塔は、真言宗寺でよく見られる建造物です。一般には大日如来をお祀りしていますが、上宮太子をお祀りしており、全国的にも珍しいことです。
境内には昭和13年(1938年)に「高山寺貝塚」が発見され、縄文時代の土器・貝殻・石斧などが出土し、昭和45年に国の史跡に指定されました。
春には桜の名所としてもおすすめで、4月20日・21日には「高山寺春の大祭」があり、宵宮の20日には境内に露店が立ち、多くの参拝客で賑わいます。
Infomation(詳細情報)
名称 | 高山寺 |
---|---|
フリガナ | コウザンジ |
カテゴリー | 観光スポット・名所 / お寺・神社(寺社仏閣) / お寺 |
住所 | 〒646-0051 和歌山県田辺市稲成町392 |
アクセス | 阪和自動車道 田辺ICから車で約5分 |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 0739-22-0274 |
料金 | 拝観料:無料 |
ホームページ | http://www.tanabe-kanko.jp/midokoro/jinja/kozanji/ |
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。